2013年11月4日当GETNETブログは公式サイト内に引っ越しました!

2013年11月04日

カバー攻めがベスト!!なオカッパリ&ブログ引越しのお知らせ



getnetブログ.JPG


本日、GETNETブログをGETNET公式サイト内に移転する事になりました。これまで以上に、さらに充実した情報を提供できるように努めて参りますので、ご登録の程、よろしくお願いいたします。

1103-44cm.jpg


自転車で琵琶湖大橋を渡り東岸オカッパリに挑戦した地元の中学生が44cmをGET。カバーを撃ち切っての結果。さらに、連休最終日となった本日、長谷川親子も釣っております。

詳しくは新しいGETNETブログで公開中です。
posted by GETNET BLOG&NEWS at 22:24| GETNET NEWS

2013年11月03日

連休の東岸オカッパリは

1102-40cm.jpg

11月2日(土)、3連休の初日となったこの日。秋晴れの良い天気となり、湖上も湖畔も多くの釣り人で賑わいました。そんな中で、琵琶湖・東岸オカッパリは、全体的には渋かった様子。可愛いサイズはそれなりに釣れるも、サイズを狙うと、反応が無くなる感じ。

そんな中、山原さんが何とか40UPをGET。

1102-40-hit.jpg

ヒットルアーは直リグラバー7g&ジャスターホッグ4,3でした。

1103-47cm.jpeg

そして、本日11月3日は、朝からローライトな天気。そんな中、朝から東岸オカッパリに行った有野君が47cmをGET。

1103-2-kuti.jpeg

フル遠投して2〜3mにあるウィードパッチ狙い。ボトム着底直後にバイトが出て、ご覧のようにごっくん丸呑み君です。

1103-hitlure.jpeg

ヒットルアーはジャスターフィッシュ4,5(琵琶湖フラッシングハス)の直リグ7g。多少の向い風でも遠投が効き、ボトムが取れるこのセットは、オカッパリではかなり有効。

さらに、今年はハスがメインベイトになっているエリアが多いので、なおさらこのセットへの反応が良いのでしょう!!

さて、明日は連休最終日。天気は少し崩れるので、どうなるでしょうか!!楽しみです。
posted by GETNET BLOG&NEWS at 15:57| Fish ON! REPORT

2013年11月01日

サンプル最終調整に突入

DSCF8106.JPG


写真は、本日の船長琵琶湖ガイドでは様子ですが、夕方に55UPを掛けるも、最後の最後でバラシ。かなり悔しい結果となりました。実は色んなサンプルをテストしていた中でのヒットで、まだ未公開のサンプルだけに悔しさ2倍です。


DSCF8108.JPG


この時期になると、昨年また春からテストしていたサンプルが最終調整に入る時期で、市販モデルへと近づいていきます。

ちなみに、このデッサンは、最初にジャスタークローラー5,7に取りかかった時のもので、とりあえず頭の中にあるイメージをノートに書いたもの。全てはここからスタートした訳です。

自分の枕もとには常にネタ帳みたいなノートが置いてあり、思いつけば、常にイメージを描くようにしております。

SANY0167.JPG

そして、そのデッサンから始まったものが最終的に、この商品(ジャスタークローラー5,7)となりました。

そして、そのノートの新しいページには、さらに色んなサンプルのデザインが描かれており、シーズン通して、きっちりテストしておりますので、来年を楽しみにしておいてください。

と言っても、今回のモデルは、琵琶湖で熱くなるのは間違いないですけどね。



posted by GETNET BLOG&NEWS at 23:57| 杉戸船長通信