皆様、お待たせしました。少し更新が滞っておりまして申し訳ありません。もうこの時期になると、先送りにしていた色んな事を一気にこなす形となり、今回もかなりハードなスケジュールで遠征に出ておりました。
この写真も、その遠征ロケの一こまで、野池巡りの旅では、ある意味豆ジカの凄さを体験する事ができました。
ちなみにBasserの今月号では、ジカリグの紹介となっており、布目ダムでのオカッパリ記事を掲載しております。この時も豆ジカにはかなり世話になりました。これから特に水温が下がってくるので、役に立つはずです。皆さんも、今はとりあえず自家製豆ジカを作り試してみてはどうでしょうか!!
さらに今日は、久米さん、萩野君、高橋さんが釣りに行っており、早速GETNETのNEWジャケットを着用。まずは記念撮影で撮ったのがこの写真らしいです。前はこんな感じで、左胸のGETNETはかなり細かくて綺麗な刺繍仕様。
バックスタイルはこんな感じで、刺繍の程度は思った以上に良い仕上がりとなりました。今回は、以前からかなり気に入っていた生地を取り寄せ、国内で細かい調整の効く刺繍で作りました。お陰でかなり高価なジャケットになったのには私も少しびっくりです。
しかし、こうやって着て貰えると嬉しいもんですね〜!!このロゴを一つ作るだけでも、何日も悩んだ訳ですから。
Basserオールスター会場でも、一部販売も考えているので、もしほしい方がおられるなら、声を掛けて貰えればと思います。
しかし、こうやって着て貰えると嬉しいもんですね〜!!このロゴを一つ作るだけでも、何日も悩んだ訳ですから。
Basserオールスター会場でも、一部販売も考えているので、もしほしい方がおられるなら、声を掛けて貰えればと思います。