
2013年10月27日
「ルアー合衆国」を動画で公開
10月26日、三重テレビ放送「ルアー合衆国」で放送された内容を動画で公開させて頂きます。秋のリザーバー、どちらかというと難しいイメージが有りますが、その状況をオカッパリで攻略しております。
フィールドは京都府の高山ダム、関西ではかなり行きやすいリザーバーなので、是非挑戦して貰えればと思います。
posted by GETNET BLOG&NEWS at 10:17| GETNET MOVIES
2013年10月02日
連日の55cmUPと動画公開

琵琶湖・東岸オカッパリが炸裂した翌日、9月30日、再びショータ君は東岸オカッパリへ。今まさにデカイのは入ってきているので、今が大チャンス。そして、狙いどおり57cmをGET。
ヒットルアーはジャスターフィッシュ4,5の直リグ7g。カラーはコアユ。前日のパターンがそのまま通用したようです。
ジャスターフィッシュを直リグで使用すると、飛距離は抜群。さらにカバーへのすり抜けも、抜群なので、オカッパリではかなり使いやすいでしょう。アクションもかなりクイックな感じで、ボトムでのヒラ打ちなど、リアクション的なスイッチを入れるのは最適なセットになります。
さらに今、ベイトパターンがはまる季節なので、東岸オカッパリでデカバスが連発しているのも納得ですね。秋はこれからが本番、ジャスターフィッシュの直リグ、是非試してみてください。
9月28日に三重テレビで放送された「ルアー合衆国」を動画で公開しました。まさに今となる、秋の野池攻略。是非、ご覧ください。
posted by GETNET BLOG&NEWS at 06:52| GETNET MOVIES
2013年08月30日
ロクマル捕獲映像 GETNET−TV
本日、GETNET−TV No21を公開しました。フィールドは久しぶりの琵琶湖となっております。50UPからロクマルまで捕獲。かなりエキサイトなファイトなので、是非、観て貰えればと思います。
posted by GETNET BLOG&NEWS at 06:09| GETNET MOVIES
2013年08月25日
秋めく野池、東岸オカッパリ。ロケのタックル紹介
8月24日、友人と地元の野池に行った萩野君がまたまたナイスサイズをGETしたとの事で、そのレポートを紹介させて頂きます。
ヒットルアーはジャスターホッグ4,3のテキサスリグ21g。この雨で魚は浮かず、意外に渋かった様子。
そんな中で、長谷川パパのレクチャーを受けながら只管、カバーを撃ち続けたKさん。諦めなかった甲斐あって見事49cmをGET。
ヒットルアーは長谷川家直伝のジャスターホッグ4,3のヘビテキ21g。カラーはスカッパノンでした。
そして昨日、三重テレビ放送「ルアー合衆国」で、風屋ダムでのバス釣りが放送されましたが、動画でも公開しましたので、視聴エリアに無い方は是非、観て頂ければと思います。
また、そのロケの時に使用したタックルやルアーはGETNETのWEBサイトでも詳しく紹介しているので、是非参考にして貰えればと思います。
萩野です。昨日は雨の合間をみて釣りに行ってきました。
僕は残念ながらデカイのは釣りあげれなかったんですが、同行していたゆうや君がジャスターホッグ4,3(スカッパノンギル)の直リグで45センチ、1300cを釣り上げました。
今野池は減水、そしてたまに降る強い雨の影響で濁りが厳しいんですが、やはりいる所には魚はいるみたいで、ゆうや君が喰わしたのは池の中心にある水抜で着低後すぐのバイトやったみたいです。
水温も高いのでリアクションバイトを誘うのにジカリグはやっぱりいいですね。
僕はさらに前の日の夕方に気温が下がるのをみはらかって巻きに行ってきました。最近はまっているチャター+ジャスターシャット4,2のセットです。
はじめははや巻き、ここぞという場所ではゆっくり巻くのをローテーションで探っていきます
釣れた感じは、はじめはや巻きで立木の横を通し、次にゆっくり巻き食わせました。サイズは41センチでした。
以上、野池マスターの萩野君からでしたが、野池は他のフィールドよりも先に季節が進むので、早くも巻きが効いている感じです。今年はジャスターシャッド4,2のチャターが期待できそうですね。
さて、本日は雨模様となりましたが、そんな中、何かが起こるかもという事で、東岸オカッパリに行っていた長谷川パパが45cmをGET。
ヒットルアーはジャスターホッグ4,3のテキサスリグ21g。この雨で魚は浮かず、意外に渋かった様子。
そんな中で、長谷川パパのレクチャーを受けながら只管、カバーを撃ち続けたKさん。諦めなかった甲斐あって見事49cmをGET。
ヒットルアーは長谷川家直伝のジャスターホッグ4,3のヘビテキ21g。カラーはスカッパノンでした。
明日から、再び残暑!!どう変わるのか楽しみですね。
そして昨日、三重テレビ放送「ルアー合衆国」で、風屋ダムでのバス釣りが放送されましたが、動画でも公開しましたので、視聴エリアに無い方は是非、観て頂ければと思います。
また、そのロケの時に使用したタックルやルアーはGETNETのWEBサイトでも詳しく紹介しているので、是非参考にして貰えればと思います。
posted by GETNET BLOG&NEWS at 21:53| GETNET MOVIES
2013年07月30日
高山ダム、オカッパリ絶好調
7月21日、ヒロト君とタクミ君が初めて高山ダムのオカッパリに行ったらしく、かなり良い釣りができたとの事。この写真は、ヒロト君が一番デカイのを掛けた時の様子。
何と、高山ダムのオカッパリで49cmをGET。
ヒットルアーはジャスターシャッド4,2。
ジャスターフィッシュのダウンショットで、ボトムを攻めると、反応はかなり有り、数はかなり釣れたとの事。そこでサイズUPの為に、ジャスターシャッド42のネイルリグに変えて、水面直下を高速引きしていると、この魚がバイト。デカイのは、上を意識していたみたいですね。
タクミ君は、ジャスターフィッシュのダウンショットで30後半クラスを多数、釣ったとの事です。
そんな絶好調な高山ダムですが、7月27日、三重テレビ放送「ルアー合衆国」で放送されたフィールドも高山ダムで、オカッパリで攻略しております。
今、まさにタイムリーなフィールドなので、是非、観て頂いて、トライして貰えればと思います。なお、高山ダムでバス釣りをされる場合は、入漁料が必要となりますので、ご注意ください。
posted by GETNET BLOG&NEWS at 14:33| GETNET MOVIES